タッチレス水栓は停電したら使えない?停電時でも水を出す方法について紹介します

<通知>本ブログ記事には広告が含まれる場合があります

タッチレス水栓は停電したら使えない?停電時でも水を出す方法について紹介します

この記事は約4分で読めます。

タッチレス水栓なのに停電してしまって水が出なくなったりしたら困りますよね?

この記事では実際にタッチレス水栓(スリムセンサー水栓)を使用してる私が、

パナソニック、リクシル、タカラスタンダード(KVK)、TOTO の4メーカについて停電時にでも水を出す対処方法を紹介します。

併せて触ってはいけない部分についても説明していきます。

パナソニックのタッチレス水栓外観
タッチレス水栓外観(パナソニック)

この記事は

・タッチレス水栓なのに停電してしまって水が出なくて困っている方
・これからタッチレス水栓を購入予定だけど停電してしまうのが心配な方
・停電時のタッチレス水栓で触ってはいけない部分について知りたい方

におすすめです。

この記事では写真付きでパナソニックのタッチレス水栓について紹介していますが、

その他メーカのタッチレス水栓についてはその他のメーカのタッチレス水栓が停電したら?をご確認ください。

パナソニックのタッチレス水栓が停電した時の結論としては、タッチレス水栓下の白いボックスについているハンドルを回すことで水を出すことができます。

あなたにはこの記事もおすすめです!

パナソニックのタッチレス水栓が停電した時の対処方法

停電してしまうと普段、電気の力を借りて水を出しているタッチレス水栓はそのままでは使えなくなります。

ここではパナソニックのタッチレス水栓が実際に停電してしまった時の対処法についてまとめていきたいと思います。

停電したときの対処方法① タッチレス水栓の元栓を開く

タッチレス水栓にも普通の蛇口と同じように元栓があります。この対処法はその元栓を強制的に開けてしまうという方法です。

シンクの下には写真のような引き出し収納があると思いますので、まずここを普通に開きます。

タッチレス水栓の元栓のある場所
タッチレス水栓の元栓のある場所

すると収納の奥側に(ちょっと暗いのでスマホのライトなどで照らしながら)写真のようなハンドルが見えると思います。

タッチレス水栓の元栓
タッチレス水栓の元栓

ハンドルが三つあるのでちょっと戸惑ってしまうかもしれませんが、一番上の白いボックスに直接ついているハンドルを半時計回りに回転させれば、下の写真のように水を出すことができます。

下の二つのハンドルは通常時の温水と冷水のバランスを整えるものです。触らないでください。

停電時でも水を出すことができている様子
停電時でも水を出すことができている様子

熱いお湯を出した直後にこのハンドルに触ると熱くなっていることがあるので注意してください。

水を止めたい時は先ほどのハンドルを時計回りに回転させればOKです。

停電したときの対処方法② 洗面台など他の水栓を使用する

停電してしまうと慌ててしまって困り果ててしまうかもしれませんが、停電したとしても他の普通の水栓については使用することができます。

一般のご家庭であれば洗面台、お風呂には水栓があると思います。また2階に洗面台があったり、トイレに手洗い用の水栓を付けられているご家庭もあるかと思いますので、そちらを活用されるのもひとつの手です。

↓10年掃除不要の換気扇のメリットデメリットをまとめた記事です🐱🍀

その他のメーカーのタッチレス水栓が停電したら?

パナソニック以外のメーカのタッチレス水栓(100Vタイプ)が停電した場合は、下記のリンクから対処法をご確認ください。

また、乾電池式のタッチレス水栓の場合は電池を交換することで解決することが多いです。

リクシル(LIXIL)のタッチレス水栓→停電時にシステムキッチンのハンズフリー・タッチレス水栓は使えますか?

タカラスタンダード(KVK)のタッチレス水栓→シングルレバー式混合栓の取扱説明書(ご使用方法3を参照)

TOTOのタッチレス水栓→タッチスイッチ水ほうき水栓LFは停電時でも使用できますか?

トクラス、クリナップにはタッチレス水栓のラインナップはありません(2021年8月現在)

パナソニックのタッチレス水栓が停電した時の対処方法まとめ

・パナソニックのタッチレス水栓は停電しても水を出せる
・水を出すにはタッチレス水栓下の白いボックスについているハンドルを回す
・タッチレス水栓意外の水は通常通り出るのでそちらを活用する

停電しても意外と簡単に水を出すことができるのが分かってもらえたのではないかと思います。

なかなか停電する機会はないかと思いますが、この記事のことを頭の片隅に覚えておいてもらえたら幸いです🐱🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました