初めての家づくりで花壇を作る時に失敗したくないですよね?
私はあんまり深く考えずに花壇を作ってしまって少しだけ失敗をしてしまいました。
この記事は
・これからマイホームの花壇を作ろうとしている方
・花壇にどんな植物を植えれば良いか分からない方
・図面段階で気を付けることを知りたい方
におすすめです!
激安!カーポート工事館。60%オフ+工事費込み+特別値引+10年保証付き
花壇を作る時に失敗したこと
ここでは花壇を作る時(図面段階〜実際に植物を植えるまで)で私が実際に失敗したことを紹介したいと思います。
失敗1:花壇の中にマンホールができてしまった
うちの花壇は結構小さめなのですが、その面積を割と大きめに占めるマンホールができてしまいました。
図面段階でもちゃんと記載はあったのですが、家の中の間取りやカーテンなどを色々考えている中で外構の図面を見るのは後回しみたいな感じになっていて見事に見逃しました。
すぐ隣に駐車場があるので、気づいていればそちらに移動もできたと思うのですが残念です。
失敗2:花壇から水栓の位置が遠い
花壇なので当然毎日水をあげる訳なんですが、水栓から花壇までの距離が遠く直接水をあげることができません。
お掃除用のバケツを使って家の裏まで回って水を汲んできて・・・めっちゃめんどくさい笑
水をあげると水と一緒に土が跳ねてしまうのでズボンや靴がめちゃくちゃ汚れる笑
水をあげるのが嫌いになりそうです。
失敗3:寒さに弱い植物を植えてしまった
この黄色の花なんですが、コウジュンカズラという植物で外での寒さには耐えられない植物なんだそうです。
ただ見た目が可愛かったので買ってしまいましたが、植物のことをあまり詳しくないとこういうことも起こるんだなぁとちょっと反省しました。
失敗4:水をあげると花壇から土が流れる
ここも全く気にしてなかったのですが、水をあげると水が溢れて土と一緒に流れてしまいます。
すぐ隣が駐車場なので土で真っ白な駐車場が汚れてしまいます。
毎回お掃除するのも大変なのでさらに水をあげるのが嫌いになりそう笑
激安!カーポート工事館。60%オフ+工事費込み+特別値引+10年保証付き
花壇の失敗に対する対策
ここでは上記花壇の失敗に対してどのように対策したかを紹介したいと思います。
対策1:花壇の中のマンホールの上にプランターを置く
とても安直な発想なのですがマンホールの上にプランターを置くことにしました。
今度ホームセンターに行った時に検討したいと思います。
プランターじゃなくても置物とかでも良いかもしれません。
対策2:水栓で水を入れたじょうろをで花壇に水をあげる
水栓を今更移動することもできないのでじょうろを買ってきました。
水栓は遠いままですがじょうろなら快適に水をあげられるようになりました。
対策3:越冬できない植物はプランターに移す
寒さに弱い植物は出来るだけ購入しないのがベストかと思いますが、もし間違って買ってしまったらプランタに移して家の中に入れてしまうことで越冬が可能になります。
まだ時期が早いのでしていませんが、もうそろそろプランターを買ってきて植え替えをする予定です。
対策4:土が流れないようにどめどめシートを設置する
Twitterで何気なく土が流れちゃうとツイートしたところ
優しい方々から嬉しいアドバイスがもらえました!
なるほど!余った外壁材をとっておいてそれで土留の代わりをさせるんですね!
ホームセンターにも専用の土留が売ってるみたい!
早速ホームセンターに行ってみましたがなかなか使いやすそうなものが見つかりませんでした。
3件くらい回ってやっと見つけたのがこちらのどめどめシート!
これを花壇の土が流れちゃう方向に穴を掘って挿していきました。
完成図はこちら!
色も黒なので無駄に主張しなくて良いです(花壇はお花が主役)。
植物の成長を見越してそれぞれ間隔をとったせいで花壇の端ギリギリまで植物を植えてしまっていたのでちょうど良かったです。
不要な部分はハサミで簡単にカットできました。
花壇の失敗と対策まとめ
・花壇を作る時は図面段階でもしっかりチェックする(マンホールや水栓の位置)
・植物は寒さに弱いとかの特性をしっかり理解してから購入する
・土が流れたり、不必要に芝生が広がる時はどめどめシートが便利!
色々苦労しましたが今はとってもお気に入りの(毎日眺めるのが楽しみな)私だけの花壇になりました!
植物たちはもっと大きくなるので、お手入れもできるだけ頑張ってきれいな花壇を維持できるように頑張ります!
花壇や外構で失敗したくない方必見?
カーポート、フェンスなどのエクステリアを業界最大手ならではの激安価格で提供するエクスショップ。
・ハウスメーカーや工務店が出してきた外構見積もりが高くて悩んでいる
・リフォームしたいけどいくらかかるんだろう?
・自分の好きなデザインやメーカーの外構用品を選びたい
そんな方におすすめです!
エクステリアのエクスショップはこちらから!
今回はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました🐱🍀
\ 合わせて読みたい! /
おすすめ家具家電天井プロジェクター ポップインアラジン2のメリットデメリット紹介
おすすめ家具家電1階で使ってるルンバは2階でも使える?実際に試してみた
家具家電”くうきれい”を使ってエアコン掃除をしたら大後悔した話
おすすめ家具家電床拭きロボットブラーバを使ってみて分かった後悔&満足ポイント7選
コメント