マイホームを建てる土地を決定する時に決め手になったことは?実際に決め手になったこと&諦めたこと3選!

<通知>本ブログ記事には広告が含まれる場合があります

マイホームを建てる土地を決定する時に決め手になったことは?実際に決め手になったこと&諦めたこと3選!

この記事は約8分で読めます。

マイホームを建てるための土地選びってとても迷いますよね?

夫婦間での意見の食い違いもあるでしょうし、両親が色々と口を出して来ることもあるかと思います。

ハウスメーカーや工務店の方からも「土地は6〜70点取れたら合格ですよ」と刷り込まれて来ました笑

今回はそんな迷っている方のたちの参考になればと思い、私がマイホームを建てる土地を選ぶ時に

決め手になったこと&諦めたことを3つずつ紹介したいと思います。

この記事は

・これからマイホームの土地を探そうとしている方
・両親の家の近くに住んだ方がいいか迷っている方
・いい土地を見つけたけど、ここに決めても良いか迷っている方

におすすめです!

理想の土地をお探しですか?それならタウンライフの土地探し!

マイホームを建てる土地を決定する時に決め手になったこと3選

マイホームを建てる土地を決定する時に決め手になったことをここでは3つ紹介したいと思います。

私にとっての土地を買う意思を固めるために必要だったこととも言えますね。

決め手1:土地と実家が近いこと

私たちが実際に購入した土地は実家から車で15分の土地です。

今子供は2歳なのですが、実はそれまでに2回救急搬送で入院をしており健康面に少し不安がありました。

うちは共働きなので子供が万が一体調を崩した時に頼れる場所がないと成り立ちません。

実家が近くにあることは私たち夫婦にとってとても大切な要素の1つでした。

実際に住んでみるとお互いの家に行ったり来たりできるので非常に仲良くなれますし

一緒に買い物に行けば服やおもちゃをたくさん買ってもらえるので、

そう言う点でも実家が近いことは良かったのかなと思います。

これがあまりに近い距離だと色々とストレスも溜まりそうですが

車で15分という程よい距離感だったのも良かったと思います。

にゃんこ
にゃんこ

色々細かく言われるのはいやだからねぇ笑

決め手2:土地の周辺の住人がいい人であること

土地を決める前日に手土産を持ってご近所まわりをしました。

目的はどんな人が周りに住んでいるか確認するためです。

だって近所に変な人が住んでいたらもう最悪ですもんね?笑

期待と恐怖に包まれながら1軒ずつチャイムを鳴らして行きました。

その結果、周りの人たちはいい人ばかりでした。

その土地周辺で買い物に便利な場所を教えてくれたり、近所にも子供がたくさんいることを教えてくれたり。

むしろ近所の皆さんは、どんな人が目の前の土地を買うのか興味深々の様子でした。

また近所にゴミ屋敷みたいなところがないかも確認しましたが大丈夫でした。

そういうところの人は少し問題を抱えている場合があると担当の営業さんが言っていましたね。

決め手3:価格が予算の範囲であること

これはまぁ当たり前なんですけど、予算に対してどのくらい余裕があるのかも決め手の1つになりました。

あまり高いと家や外構の方にお金がかけれませんからね。

大体の目安になりますが、家+土地+各種工事が100%だとしたら40%くらいの金額を土地に使った感じになりました。

それでも私が住む地域としては少し安いくらいに感じましたけどね。

これが県内の田舎だったら同じ広さで半額だったんですけどね。仕方ないですね笑

にゃんこ
にゃんこ

田舎はのどかでいいですよ。何もないけどね笑

理想の土地をお探しですか?それならタウンライフの土地探し!

マイホームを建てる土地を決定する時に諦めたこと3選

マイホームを建てる土地を決定する時に渋々諦めたことをここでは3つ紹介したいと思います。

決め手があるということは当然、諦めることも出てきてしまいますよね。

諦めたこと1:通勤距離が長い

以前住んでいたマンションから職場までは車で20分くらいでしたが

購入した土地からは1時間くらいかかります。

以下は総務省統計局の日本人の平均通勤時間です。

総務省統計局の平成28年社会生活基本調査の結果によると、通勤時間の平均は、平日・土日ともに往復で1時間を超えています。平日の通勤時間は男性で1時間26分(片道43分)、女性で1時間7分(片道33.5分)です。

不動産情報サイトアエラスホームページより引用

男性の場合の片道通勤時間の平均は43分となっていますので私はそれより17分ほど長い計算になります。

奥さんの実家の近くを選ぶとどうしてもそのくらいになってしまうので諦めるより他ありませんでした。

最近はテレワークも活発に行われていますので、テレワークが可能な職場であれば

多少通勤距離が長くても大した問題にはならないのかな?と思います。

諦めたこと2:娘の通学距離が長い

今はまだうちの子は2歳なので通学することはないのですが、

小学校に上がった時に通学距離が少し長いかな?と思います。

大体1.7キロくらい。子供の足だと30分かからないくらいになると思います。

「子供にはしんどくないかな?」とか色々考えましたが、最終的には「多分、慣れるだろう」という結果で落ち着きました笑

大人は自分もしくは知り合いの子供たちがどのくらいの距離を登校しているか知っていますが、うちの子はそれを知らない訳で。

それが当たり前になればそれほど苦痛にも感じないのかなと思います。

にゃんこ
にゃんこ

足腰も丈夫になるかも!

諦めたこと3:買い物が不便

買い物にいくにも近くにスーパーやショッピングモール的なものがありません。

車で20~30分位かければ色々あるんですけどね。ちょうどそういうお店があるところの真ん中に土地がある感じです。

この点については生協とかの食品の宅配を頼めばなんとかなるかなと考えました。

以前住んでいたところは薬局が周りになぜか3軒もあったので「引っ越したらきっと不便だろうな」と思っていましたが、

実際住んでみるとそこまで辛いということもなく、普通に生活できてるので持ち前の心配性が出てきてたのかな?と思います。

マイホームを建てる土地を選ぶ時に重視していたことのアンケート結果

マイホームを建てる土地を選ぶ時に重視していたことのアンケート結果があります。

SUUMO(住宅・不動産購入をサポートする情報サイト)から引用させていただきました。

土地を買うときに重視したこと
SUUMOサイトより引用:土地を買う時に重視したこと

重視したこと1位:予算

やっぱりそうですよね。理想のマイホームを手に入れても破産したらなんの意味もないですからね笑

大金持ちの方は別にして普通の人は住宅ローンの審査をしてみて、そこからどんな風に予算を切り分けていくかになるかと思います。

土地は多少の妥協をして家のスペックにお金をかけるのも1つの選択肢ですよね。

重視したこと2位:生活便利

世間一般の方は生活の便利さ、つまり買い物ができる場所が近かったり職場が近かったりを重視しているみたいです。

うちとは反対なんですね。でもその気持ちはよく分かります。

通勤距離とかが長いと、家族と過ごす時間が減ってしまいます。

あ、だからうちの土地は少し安かったのかな?笑

専業主婦・主夫の方がいる場合は問題ないと思いますが、共働きの方はよーく考えられた方がいいかなと思います。

うちは今のところ大丈夫です笑

重視したこと3位:広さ

広さも大事ですよね。うちの土地は160㎡ちょっと(48坪くらい)なのでまあごく一般的な大きさなのかな?と思っています。

例えば「大きな庭を作って大きな木を植えてピクニックしたいわ!」とか

「自家菜園を作って野菜を買わなくていい生活をしたい!」という方はどうしても大きな土地が必要になりますよね。

うちの場合は「土地の大きさを抑えてできるだけ固定資産税を減らしたいわ!」という理由で広さを選んでしまいました笑

にゃんこ
にゃんこ

夢のカケラも感じないにゃ笑

理想の土地をお探しですか?それならタウンライフの土地探し!

マイホームを建てる土地を選ぶ時に諦めたことのアンケート結果

マイホームを建てる土地を選ぶ時に諦めたことのアンケート結果があります。

こちらもSUUMO(住宅・不動産購入をサポートする情報サイト)から引用させていただきました。

土地を買うときに諦めたこと
SUUMOサイトより引用:土地を買う時に諦めたこと

1位:諦めた条件なし

諦めた条件がないってすごくないですか!?

綺麗な形で十分な広さで日当たりも良くて生活もしやすくて・・・そんな土地絶対高いのに。

うちはたくさんのことを諦めて妥協してそれでも予算に対しては結構ギリギリだったかなという印象です。

まぁ元々ここ周辺は全体的に高めというのもありますが、

うちと違って皆さんはとーってもお金持ちなのかもしれませんね。羨ましい限りです。

2位:交通便利

交通便利、これもうちが諦めている1つですね笑

私も奥さんも車を持っているのであまり不便には感じていないですが、

例えば夫婦の片方しか車の免許がないだとか、家族にお年寄りがいるだとかいう場合は公共交通機関の近くの方が良いかもしれませんね。

3位:広さ

広さって重視したことにもランクインしてましたね。

もしかしたら価格の次にみんなが悩むのが広さについてなのかもしれません。

広さを取るか税金を取るか、一生に一度の壮絶な悩みをお楽しみください笑

\ 実際の間取りをこちらの記事で紹介 /

マイホームの土地選びの決め手は買う直前にやっと分かる

土地の決め手って1人ひとりきっと違うと思います。

だってそれぞれ何を優先したいかが違うからです。

でもそれって本気で悩んで苦しまないと分からないと思うんですね。

この記事をここまで読んだ方はきっと、購入の決め手を探している方です。

でも、残念ながらこの記事にはあなたの探す答えはありません。

答えはあなたの中にしかないんです。あなたは一体何が一番大事なのですか?

あなたが「これだけは譲れない!」というものリストにして、しっかり順位付けしてください。

また、気になっている土地があるなら飛び込む勇気も大事です。

だってその土地は、今逃したら99%買うことはできなくなるんですからね。

今回の記事をまとめると

・実家には遠すぎず近すぎずの土地が吉
・土地選びの決め手になることは人に聞いても分からない(自分の中に答えがある)
・土地はタイミングを逃すと二度と手に入らない

この記事を読んでくれたあなたが後悔のない土地選びができることを私は切に願っています⭐️

今回も最後までお読みいただきありがとうございました🐱🍀

\ 理想の土地を探してますか? それならタウンライフ家づくり! /

コメント

タイトルとURLをコピーしました