YKK玄関ドアのスマートコントロールキー、カードキー、シールキーが反応しない時の対処法

<通知>本ブログ記事には広告が含まれる場合があります

YKK玄関ドアのスマートコントロールキー、カードキー、シールキーが反応しない時の対処法

この記事は約6分で読めます。

YKKの玄関ドアが思ったタイミングで解錠ができなかったりすると、急いでいる時とかたくさん荷物を抱えている時とか「なんで空いてくれないの!!怒」とちょっとイライラしちゃったりしますよね?私もよくイライラしてます笑

そんな方のためにスマートキーが反応しない理由と対処法についてこの記事では紹介したいと思います。

この記事は

・実際にスマートキー、カードキー、シールキーの反応が悪くて、その対処法を知りたい方
・これからYKKのスマートキー付きの玄関ドアを検討される方

におすすめです!

結論としては、スマートキーがスリープモードになっていないか?家自体が停電していないか?半ドアになっていないか?他のカードや硬貨が近くにないか?を確認してすることで解決できることが多いかと思います。

万が一、下記対策でも解決できない場合はYKK APの電装商品サービスシステムY・E・Sにお問い合わせください。

電話番号はフリーダイヤル0120-117-881になります。

カードキー、シールキーの情報が知りたい方は目次からジャンプしてくださいね。

トラブルと対策方については本文にて紹介していきたいと思います。

YKK玄関ドアのスマートコントロールキーが反応しない原因と対策

ここではYKKのスマートコントロールキーが反応しない良くある3つ原因とその対策方法について紹介していきたいと思います。

紹介する3つは実際に私の体験に基づくもので、対処法についても実際に検証をしています。

YKKのスマートコントロールキーが反応しない原因1「スマートキーがスリープ状態になっている」とその対処法

YKKのスマートコントロールキー外観
YKKのスマートキー

玄関ドアの近くにスマートキーがある状態で一定時間経過すると「スリープ機能」が働きます。スリープ機能とは以下の通りです。

ハンドルの近くにポケットKeyが1分以上置いてあるとき、電波の交信による電池の消耗を防ぐため、スリープ機能が働きます。

引用元:商品特徴 ポケットKey(https://www.ykkap.co.jp/products/door/sck/pocket/)

スリープ機能が働いてしまうとハンドルの近く(2.5m以内)にきてしばらくするとスマートキーがスリープし、玄関ドアのボタンを押しても反応しなくなってしまいます。

確かに私の場合も大きな荷物を抱えて娘と一緒に玄関前の階段を上がりよいしょよいしょとしている間にこのスリープ機能が働いてしまったのかもしれません。

対処法としては玄関ドアのボタンではなく、スマートキーのボタンを押してあげることで解錠することができます。

とは言え、せっかく玄関ドアのボタンで解錠できる機能があるのにわざわざスマートキーを取り出さないといけないのは難点ですね。

せめてこの1分という時間が2分とか3分とかユーザーの好みで設定できるようにして欲しいものです。スマートキーを揺らしてあげると解除できるようになることもありましたのでお試しあれ!

YKKのスマートコントロールキーが反応しない原因2「家自体が停電している」とその対処法

YKKの玄関ドアボタンを押しても反応しない様子
ボタンを押しても反応しない

YKKの玄関ドアは①AC100V(家庭用のコンセントと同じ電源)タイプと②乾電池を使ったタイプの2種類があります。私の家の玄関ドアは①のAC100Vタイプです。

ある日、家に帰ってきていつものように玄関ドアの解錠ボタンを押しても反応しませんでした。「あれ?おかしいな?」と思いつつスマートキーを取り出してぽちぽちボタンを押してみるものの反応せず。

「家を建ててからまだ3ヶ月なのに、もう壊れちゃったの!?」と思って、工務店に電話をかけようとしたその時、冷蔵庫に貼ってある紙のことを思い出しました。

そう、その日は11:00~14:00の間で電柱の工事があるため停電する予定になっていたのです。

「あぶねぇ、クレーマーになるとこだったぜ🐱💦」

当然停電してしまったら普段電気で動いている鍵の解錠はできません。

対処法としてはスマートキーに内蔵してある”非常用カギ”を使用します。

スマートキー本体の裏にあるつまみを少しずらすとキーホルダー部分が抜け、非常用カギが取り出せます。この非常用カギはスマートコントロールキー自体の電池が切れた時にも使えます。

スマートキーから非常用カギを取り出している様子
非常用カギを取り出し

玄関ドアノブの解錠ボタンの上下のカバーを軽く引っ張って外すと鍵穴があるのでそこに非常用カギを入れて回せば解錠することができます。

YKKの玄関ドアの隠れた鍵穴の場所
鍵穴の場所

YKKのスマートコントロールキーが反応しない原因3「半ドアになっている」とその対処法

これは当たり前と言えばそれまでなんですが、意外と気づかないものです。以前、娘の柔らかめのおもちゃがいい感じにドアの下の部分に挟まってしまい、半ドア状態になってしまっていました。

車のスマートキーの場合だと半ドアなのにボタンを押したら「ピー!」と音がなるのでなんとなく「あ、もしかして半ドアなのかな?」と予想も着きますが、玄関ドアの場合はそういう音はしてくれません。

スマートキーが反応しない場合の対処法としては一度ドアを開け閉めして半ドアになっていないか確認するのも一つの手かもしれませんね。

YKK玄関ドアのカードキーまたはシールキーが反応しない原因と対策

ここではYKKのカードキー、シールキーが反応しない良くある3つ原因とその対策方法について紹介していきたいと思います。

YKKのカードキーまたはシールキーが反応しない原因1「金属や他のカードと重なっている」とその対処法

カードキーやシールキーは普段使用しているキーケース、もしくは財布の中に入れることが多いと思います。

カードキーまたはシールキーの近くに小銭やクレジットカードなどがあると解錠施錠の反応が悪くなりやすいです。

また、未登録のカードキーやシールキーが近くにある場合はピーピー!とブザー音が鳴り、同じく施錠、解錠できませんので注意してください。

対策としてはそういった電波遮断の原因になるものから離して使用することです。

YKKのカードキーまたはシールキーが反応しない原因2「ブレーカが落ちている」とその対処法

YKKの玄関ドアはご存知の通り電気の力で施錠、解錠を行いますので、電気がなければ施錠も解錠もすることができません。

対策としてはブレーカをONの状態にすれば良いのですが、大抵の場合ブレーカーは家の中にあるので難しいです。

その他の対策としては、スマートキーを持っている家族が帰ってくるのを待って、非常用カギで開けましょう。

この記事が文が参考になるかと思います→YKKのスマートコントロールキーが反応しない原因2「家自体が停電している」とその対処法

それも難しい場合は残念ながら鍵屋さんを呼んで開けてもらうしかありません。

特に困るような理由がなければスマートキーを普段から持ち歩くことをおすすめします。

YKKのカードキーまたはシールキーが反応しない原因3「ドアがしっかり閉まっていない」とその対処法

もしも解錠はできるのに施錠ができない場合はドアがしっかり閉まっていないという原因が考えられます。

対策としてはまず、ドアの当たり部分とドアの間にゴミなどが挟まっていないか、確認をしてください。

その後、しっかりドアを閉めれば施錠できるはずです。

YKKのスマートコントロールキーが反応しない原因と対策まとめ

・スマートコントロールキーが反応しない原因は色々考えられる
・反応しない時はスリープ機能、停電、半ドアの状態じゃないか確認する
・玄関ドアボタン、スマートコントロールキーボタンが全く反応しない場合は非常用キーを使用する

ここでまとめた意外の原因についてはポケットキーの取扱説明書の「困った時には」のページを参考にしてもらえたらと思います。

とっても便利なスマートキー。トラブルが起こった時はこの記事のことを思い出してスマートに解決してあげてくださいね!

今回はここまで!最後までお読みいただきありがとうございました🐱🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました